top of page
CONCERTS & EVENTS
CONCERTS & EVENTS
April 2025
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
Sun
31
1
5:30 PM
guon session
+1 more
2
3
4
7:30 PM
2.5%[石原雄治+オータコージ+藤巻鉄郎] on Tour
+1 more
5
6
7
7:30 PM
カナリアとタイショーとキューバ
+1 more
8
9
10
11
7:30 PM
Rusva & ラビリロイ
+1 more
12
13
14
15
16
17
18
19
20
6:30 PM
high sweet bathroom #14
+1 more
21
22
23
24
25
7:30 PM
Endless Roar / Voktowa Dot trio
+1 more
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
concerts & events
- Mon, Apr 07大阪出身ながらも、キューバ音楽に取り憑かれた後、気づけばカナリア諸島に移住していたという謎の経歴を持つ、ヴォーカリスト&フルート奏者、土屋やすよのT-BONE初企画! 共演にT-BONE一押しの東京のピアニスト阿部篤志に加え、氏と近年duo演奏を深めている有本羅人がゲスト参加。 キューバやサルサ、オリジナルに即興、何が飛び出すか分からないのジャンルライブ!
- Fri, Apr 04東京より三人のextendedなドラマーがやってくる! 果てしなく降り注ぐ打音の流星群と一人の管楽器奏者の未だ観測不可の音宇宙をお楽しみください。
- Tue, Mar 25多動ツインドラムトリオ[yujicozydaysuke]、関西ツインドラムカルテット[BRIGHT MOMENTS QUARTET ]、二つのユニットが入り混じり、2管3打の極厚ライブ!
- Thu, Mar 20フランスはノルマンディーからとんでもない声がやってくる! フランスの即興シーンで輝かしい活躍を続けるヴォーカリスト、Guylaine Cosseron がおよそ打楽器から発せられているとは知覚できないほどの洗練されたエクステンディットなプレイで定評の山岸直人とともに全国を行脚。T-BONEの音響にこれ以上なくハマっているライブです。
- Mon, Mar 17優れたJazz Pianist/Composerでありながら、concreteからabstractまで自在に行き来する関西が誇る音楽家、関谷友加里と 山下洋輔、森山威男、坂田明、大友良英、芳垣安洋、錚々たる音楽家のバンドサウンドの屋台骨であり続ける至高のベーシスト、水谷浩章との珠玉のDUO!
- Sun, Mar 16“méli-mélo“とはフランス語で「ごちゃまぜ」の意味。 Jazz singer のLuiと、 Classic singerのKyoka が、ジャズとクラシックを混ぜたら何か面白いかも!とはじめた企画、Vol.2。 老若男女問いません。Jazz好きさん、Classic好きさんはもちろん、どちらも敷居が高いなとか思っちゃってるそこのあなた。ちらっと覗いてみてください。新しい扉が開くかも知れません。
- Tue, Mar 11いわゆる即興演奏やフリージャズとは一線を画すやり口でコントラバス演奏の唯一の境地を見出し続けている巨人、森定道広の老舗バンドになりつつある「薔薇色の人生相談研究所」、今回は東京の敏腕ギタリスト、大上硫一を迎えて、久方の当スタジオでの演奏です。
- Sat, Mar 08世界的なソプラノサックス奏者、Joe Rosenbergの帰還! 氏のインテリジェンスと芸術性に溢れた楽曲と素晴らしいサウンドを関西では充実のメンバーと共にお届けします。
- Sat, Mar 08肉体と楽器。 音に密接に相互するその関係性を 徹底的に見つめ直し、 ロングトーンを主体とし、 音のそのものに注視したプレイで 東京を拠点に活動する 徳永将豪が貴重な来阪を果たす。 対する大阪からは 汎ゆる音楽的要素からの誘拐と融解、 ジャズトランペットに始まり、 今や未知の音楽の採掘者として 稀有な注目を集める有本羅人が登場。 お互いのソロとデュオを演奏予定です。
- Fri, Feb 28孤高のギタリスト、ヨシガキルイによるJazz Trioが久しぶりに再始動! 既存の音楽的フォームからは一味も二味も違うオリジナルチューンに加え、時にはセロニアス・モンクからフランク・ザッパのカバーまで、ヨシガキ自身が影響を受けた数多の音楽を再構築し、最高のリズムセクションと共に演奏する!
- Tue, Feb 25春が訪れるまえに.... 妖しく美しくそして自由な3人の音楽は遥かな北方の香りと共にどこまでも広がってゆく。 年に一度限りしか集結しない「Far North Trio 」の貴重なライブがT-BONEで!
- Mon, Feb 24世界にも類を見ない、オーネット・コールマンの楽曲のみに注視したライブ&ジャムセッションです。 オーネット研究に長年を費やしてきたサックス奏者、かみむら泰一が率いるOsaka Ornette Coleman Connection(O.O.C.C)がホストとして、凡ゆる演奏家、または表現者の皆さまと新たな音楽の境地を模索します。 参加者には事前に珠玉の譜面集をシェア致します。課題曲を目安として設定しておりますが、お好きな曲の演奏、若しくはテーマを演奏する以外のアプローチでも、勿論聞くだけのお客様でも大歓迎です。
- Tue, Feb 18関西で最も独自のガラパゴスなサウンドを持つ 二人の音楽家奇跡の同日誕生日に加え、 橋本達哉の還暦を祝うスペシャルな夜!! 2月産まれの有本羅人のプチ便乗も添えて。
- Thu, Feb 13緊急告知! オーストラリアよりギタリストKenji Herbert、帰国中につき氏とのセッションを急遽開催決定。スタンダードからインプロまで自由にその場にいる皆さんで音を紡ぎましょう。
bottom of page